2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
先日、NAISTでオープンキャンパスがひらかれていた。M1はまだ研究が始まっていない人が多いので、中村研ではM2の人たちが中心になってオープンキャンパスのデモや研究室の説明をする。M1はもっぱら受け付けと雑談がお仕事である。雑談といっても、見学に来た…
ちょっとした機会があって、(本当は就活をしない予定だったのだけど)就活に関するイベントにでたり、働くってどういう事なのかというのを最近考えたりしている。 特に逆求人(学生がブースを持って、会社の偉い人がそのブースを見て回る)というイベントの…
仏教徒ではないのだけど、生きていく上での指針として原始仏教の言葉を参考にしている。 特に「犀」の言葉については思うところがあって、とても(ブログのタイトルにするくらいには※追記@20120623 そのブログは無かったことになりました)好きだと思う。 「…
ワードサラダ技術なるものの存在を知って、自分がやりたいことって割とそういうことに近いのかな、と思ったりしながらも「実際何がしたいんだろう」と思う4月の終わり。 ワードサラダとは 検索エンジンの検索結果やウェブログ、迷惑メールに多く見られる。 …